香川県の丸亀市はうちわの生産量が日本一です。
【丸亀うちわ】は伝統的工芸品にも指定されていて、1本1本職人さんが丁寧に
作っています。
保多オリーブうちわは、香川の伝統工芸品である『保多織』という織物を表に貼っています。
保多織は、「多年、保つほどに強い織物」であるため、『保多織』と命名されました。
保多織の柄はオリーブ柄になっていて、持ち手の柄の部分にはオリーブの彫刻がさりげなく入っていて、とても香川らしい1本ですね。
持ち手は細めの仕様になっており、手の小さい女性の方でも気にせずご使用いただけます。
表:保多織
裏:和紙
サイズ:横幅18cm~19cm、縦34cm~35cm、柄(持ち手の長さ)16cm前後
※サイズ、柄の太さ等、骨の色合いは1本づつ職人による手作りの為、多少の差が
生じます。あらかじめご了承くださいませ。
また、上記が理由での返品交換は受け付けておりません。
色:赤(鮮やかな赤色です)
黄色(少しくすんだマスタードのような色味です)
青(少しくすんだ落ち着いたブルーです)
緑(落ち着いたモスグリーンのような色味です)
制作者:MEGA UCHIWA
御祝や、プレゼント用にうちわ専用の箱もご用意しております。
うちわ専用箱のページよりご購入いただくか、送料詳細画面の選択の際に
うちわ専用箱入りの送料(箱代を含んでいます。)をお選び下さいませ。